IINA.COM >> MUSICAL >> WIEN&MÜNCHEN TOUR
シシィと歌おう!秋のウィーン&ミュンヘン ツアー
INDEXSCHEDULETHEATERTICKETIMPRESSIONGALLERYINFORMATIONBBSDVD
編集:ぷりん隊長 編集:いっちー

こちらのページでは、ぷりん隊長といっちーがウィーンとミュンヘンで仕入れた情報をアップしています。

更新日レポタイトル
11/15いっちーDとH
11/13いっちーCOMIC STEINER(ウィーンのマンガ屋)
11/8いっちーザウアークラウト比較
11/6ぷりん隊長11月の服装
11/6ぷりん隊長ユーロ
11/6ぷりん隊長電源
11/6ぷりん隊長時差ぼけ回避
11/6ぷりん隊長言語
11/6いっちーミュンヘンのインターネットカフェ
11/6いっちーウィーン国際空港の無線LAN(ミュンヘンも)
11/3いっちー観劇時の服装やマナー
11/3いっちー博物館の休館日
11/1いっちーオーストリアの夏時間と冬時間
11/1いっちーウィーンのインターネットカフェ


 ■■ DとH (11/15up)
女性用トイレ

ウィーンとミュンヘンのどちらでもそうなんですけど、建物の中に単に「D」とか「H」とか書かれたドアがよくあります。これは、「Damen(御婦人)」と「Herren(殿方)」の略で、トイレを意味することが多いようです。日本みたいにアイコンが書いてある場合もあるんだけど、古い建物だとアルファベットのものも多いみたいです。これは知らないと戸惑うでしょうし、知っていてもつい忘れがちなんで、ちょっと書いてみました。

なお、女性用トイレに間違えて入ってしまうというミスを、ぷりん隊長が1回、いっちーが1回、ツアー中にしてでかしています。分かりにくいっ!


 ■■ COMIC STEINER(ウィーンのマンガ屋) (11/13up)
COMIC STEINER

海外で日本のマンガは流行っているという噂はよく聞くのですが、それはオーストリアでも同様のようです。ウィーンにも、こんな立派なマンガ屋さんがありました。

COMIC STEINER
Favoritenstraße 41, 1040 Wien
※U-BahnのSüdtirolerplatz駅近く
TEL/FAX 43-1-5043294
E-mail: anfrage@comicsteiner.at
URL: http://www.comicsteiner.at/

品揃えはかなりのもので、日本のマンガのドイツ語訳やDVDのドイツ語版、イラスト集、ポケモンカードのドイツ語版など非常に充実しています。秋葉に普通にあってもおかしくないレベルだと思います。マンガ本の値段はちょっとお高めで、ベルゼルクが8.5€(約1,200円)でした。なお、このショップでの人気No.1コミックは犬夜叉だそうです。

>>ムービーを見る


 ■■ ザウアークラウト比較 (11/8up)

ザウアークラウト(Sauerkraut)とは、直訳すると「酸っぱいキャベツ」という意味になりまして、オーストリアやドイツでは、サラダや肉料理の付け合せとしてついてきます。さて、このザウアークラウト、オーストリアとドイツでは味が違うという話を友人から教わったので、実際に食べ比べてみました。で、話に聞いた通り、確かに味は全く異なりまして、別の食い物かと思ったくらいです。好みの差もあるかと思いますが、いっちーはオーストリアの方が好きです。

赤丸内がドイツのザウアークラウト

んで、どう違うかですが、オーストリアのザウアークラウトは生に近い感じで、色も生のキャベツとあまり変わりません。キャベツを酢で和えただけって感じです。しかし、ドイツのものは、概ね茶色っぽい色をしており、味もかなり深みを増しています。キャベツ自身に何らかの化学変化が起こり、酸味を出してるっていう雰囲気です。腐りかけ?みたいな雰囲気もあるので、ニガテな人はダメかもです。いっちーは割と好きな味ですが、ぷりん隊長はNGだとのことでした。ドイツのものの画像がありましたので、掲載しておきます。

この辺は面白いので、オーストリアとドイツの両方に行く機会がありましたら、是非食べ比べることをお勧めします。


 ■■ 11月の服装 (11/6up)
今回旅行したのは10月31日〜11月8日。
今回持ってった中で一回も使わなかったのは使い捨てカイロとセーター。
これらははっきりいって要りません。薄手のコートがあれば十分。
電車の中や劇場内や逆に暑いくらいだし、外もタートルネックや
そういう少し厚手の服を一着持ってるだけで全然対応可だなという感じでした。
夜は観劇の際、私はもうスーツだけで行ってましたが、
さすがにスーツだけだとちょっと寒いかなという日もありました。

夜も私はTシャツで寝てましたが、Tシャツだと少し寒いかな
(特に朝)という程度です。

 ■■ ユーロ (11/6up)
今回の旅行中はだいたいレートが1ユーロ141円
でしたが、日本の物価を考えると、円が安いんちゃうかなと。
1ユーロ100円〜120円が妥当と思うんだけど。。
飲み物も500mlのペットボトルが1.5〜2ユーロくらいだし。

また、街の両替屋ですが、表示レートの他に手数料をとられる
ところが多いので交換前にちゃんと聞いた方がいいと思います。
換金レートだけで手数料がいくらかと表示してないところも多いんです。
この手数料が5%のところもあったりするので。。
って考えると、成田である程度変えておくのもかしこいかなと。
私は今回成田で5万円ほど変えて、後は全部クレジットカードで処理しました。

 ■■ 電源 (11/6up)
パソコンやデジカメを持っていく時は必ず充電ということが必要に
なってくるので、「電圧コンバータ」と「変換プラグ」は持って
いっておいた方がいいかと思います。私は前者は持っていったのに
変換プラグ(プラグの形状が違う)を忘れたために、ずっと
相方のを借りてました。

 ■■ 時差ぼけ回避 (11/6up)
今回はドリエルが大活躍。
前回のブロードウェイ観劇ツアーでは、旅行初日に
睡眠のリズムを崩して5日間眠れなかったので
今回は初日に「あ、眠れないかも」と思ったらすぐに
ドリエルを飲んでみました。すると旅行期間中ほんとに
ぐっすり快適な睡眠を送れました。初日が肝心だと思います。
あとは、前回こりたのは夜にコーラや珈琲やカフェインの
多いものをとって眠れなくなっていたということもあり、
今回は夜の飲み物としては、ビタミン系飲料や水を中心に飲んだりしてました。

 ■■ 言語 (11/6up)
あくまでも主観的なデータですが

・道を聞いた場合街の人々の英語力
 ウィーン :ほぼ大丈夫。かなり親切(観光客が多いためか)
 ミュンヘン:30%位。結構冷たい(観光客が少ないためか)
・劇場の人々の英語力
 ウィーン :ほぼ大丈夫。若いスタッフが多い。
 ミュンヘン:30%位。年寄りのスタッフが多い。
・街中の標識など
 ウィーン:ほとんどドイツ語オンリー
 ミュンヘン:英語併記が多い。バスも英語アナウンスがある。
・美術館
 ウィーン:ドイツ語のみ。これ意外。
      作品解説は英語でも書いてほしい。
      後、日本人観光客多いんだから、
      オーディオガイドに日本語が欲しい所。

 ■■ ミュンヘンのインターネットカフェ (11/6up)
easyInternetCafé

ウィーンのインターネットカフェですが、あまりお勧めは出来ないのですが、我々はミュンヘン中央駅のすぐそばにあるeasyInternetCaféという店を使っていました。店のパソコンを普通に使わせてもらう場合は、入り口にある券売機で使用時間分のチケットを買って、それをパソコンに入力して使うようです。1階と地階に約400台のPCがあって、数だけは十分にあります。

ぷりん隊長といっちーはマイPCを持ち込んだのですが、その場合は地階の方に行って、奥の方にいる管理人さんに「マイPCをここのLANに繋げたいんだけど」と言います。すると、『無線LANが使えるか?』と訊かれます。使える場合は、お店の無線LANに接続します。無線LANのネットワーク名は「technikcenter」で、ネットワークキーは無しです。無線LANが使えない場合は、管理人さんの机の近くにあるLAN配線を使わせてもらいます。使う前に50€のデポジットを払うか、パスポートを預けます。使用料金は1時間6€で、デポジットを払った場合は使用料金を差し引いた額を返金してくれます。

駅に近くて便利ではあるのですが、ちょっと困りものなのが、通信速度が非常に遅い点です。下りでISDN回線に毛が生えたような速度しか出ず、上りはダイヤルアップ以下です。以下に通信速度の測定結果を掲載しておきますので、ご参考までに。。

==== Radish Network Speed Testing Ver.3.0 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:251.5kbps (31.43kByte/sec) 測定品質:57.1
上り回線
 速度:32.08kbps (4.010kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*********.dip.t-dialin.net
測定時刻:2004/11/5(Fri) 1:08
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================


 ■■ ウィーン国際空港の無線LAN (11/6up)
「空港からメールしようぜ」という意味のウィーン国際空港の看板

ウィーン国際空港ですが、2004年11月現在のところ、無線LANのアクセスポイントが一般開放されています。無線LANが使えるPCであれば、自由にネット接続が出来るようです。

具体的には、ウィーン国際空港には「Wireless Vienna Airport」というネットワーク名のアクセスポイントがあって、ここにはネットワークキー無しで誰でも接続できます。で、ブラウザを起動すると空港のページが開くので、後はダイレクションに従って適当に画面をクリックしていくと、WWWへのアクセスやメールの送受信が出来るようになります。通信速度は以下の通りです。

==== Radish Network Speed Testing Ver.3.0 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:397.6kbps (49.70kByte/sec) 測定品質:94.0
上り回線
 速度:1.511Mbps (188.9kByte/sec) 測定品質:96.4
測定者ホスト:***.**.**.***
測定時刻:2004/11/7(Sun) 20:48
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

ちなみに、ミュンヘン国際空港にも同様のアクセスポイントがありましたが、こちらは有料になり、どうも海外のVodafoneが無いと使えないようでした。繋げそうも無かったので、詳しくは調べていません。


 ■■ 観劇時の服装やマナー (11/3up)

オペラやミュージカルを観劇する場合のマナーを、3本くらいしか見ていないいっちーが大胆にまとめてみました。かなり適当なので、参考程度にして頂ければ、、、と思います。

ウィーン国立歌劇場の観客

まず、ミュージカルの場合ですが、ラフな格好の人も多いですが、背広の人も多く、全体的にパリッとした感じの方が多いです。オペラだと、更に服装のグレードが上がる感じです。平土間前部とかだと、普段着の人はまずいないです。チケットの価格が下がるにつれ、だんだんと軽い服装の方が目立つようになり、立見席だとジャージを着てる人も居ますが、それだとかなり浮いちゃってましたね。大道具さんかよ!みたいな。席のグレードにもよりますが、観劇時のちゃんとしていった方がいいと思います。

なお、コートや大きい荷物は必ずクロークに預けます。自分で持ってる人はまずいないですね。持ってて不自然ではないのは、小さいハンドバックとかそんなもんです。クロークに預ける場合は有料になり、概ね1€前後です。クロークの数はどの劇場でも非常に多いので、預けるときも取りに行くときも待たされることはほとんどありません。なお、劇場内で履く靴を持ってきている人もいて、そういう人はクロークの前にある部屋で靴を履き替えて、履いてきた靴をカバンに入れてクロークに預けてました。

席に着くときは、入り口近くにいる係員さんにチケットを見せると、どのドアから入るか教えてくれます。そのドアの近くにまた別の係員さんが居るので、その人にチケットを見せると、席まで案内してくれます。いっちーの場合、そのときにパンフレットを買って、おつりの0.5€をチップとしてあげる感じにしてました。

なお、劇場内部はかなり暑いです。背広を脱いでいる人はほとんどいないので、みんな暑いんじゃないかと思いました。冬用の厚手の背広だと暑いかもしれないので、薄手の背広を着ていくといいかもしれません。いっちーは着物で観劇したのですが、ウィーンの寒さを考慮に入れて厚手のやつを持ってきてしまったので、大後悔しました。室温的には浴衣でも問題ないくらいです。


 ■■ 博物館の休館日 (11/3up)
「11/1(月)…開館 11/2(火) 閉館」と書いてあります

博物館は月曜休館のところが多いのですが、月曜が祝日なった場合は営業する場合があります。それはまぁいいのですが、問題は翌火曜日が振り替え休館日になる場合がある点です。ぷりん隊長といっちーもこれにハマりまして、突然休館になった博物館を見てガックリして帰りましたが、ほかの観光客もガックリして帰っていってました。

こういうケースもあるので、疑わしい場合は事前に確認しておくと良いかと思います。


 ■■ オーストリアの夏時間と冬時間 (11/1up)
左の時計が夏時間、右の時計が冬時間

オーストリアは日本と異なり、冬時間があります。意外だったのは、冬時間の切り替えが月初めではなく、10月の最終日曜とかに切り替わるようで、今年は10/31がその切り替え日でした。夏時間では日本との時差が8時間ですが、冬時間になると7時間になります。なお、夏時間に戻るのは3月の終わりごろのようです。


 ■■ ウィーンのインターネットカフェ (11/1up)
サーフランド

ウィーンのインターネットカフェですが、お勧めはウィーン国立歌劇場近くにあるサーフランドというところです。行き方はとても簡単で、Karlsplatzからいく場合は、国立歌劇場を左手に見ながら通り過ぎ、Sacher Hotelの右の路地を入り、次の角を右に曲がると黄色い看板が見えると思います。

PCは20台くらいあって、どのマシンでも日本語の表示/入力が可能です。デフォルトでドイツ語になっているので、右下の言語のアイコンをIME2000(Japanese)に変更し、出てきたIMEバーを(Hiragana)に変えると日本語が入力できるようになります。

ラップトップ用のLAN端末も2つあり、DHCPでIPアドレスが振られるので、繋いですぐに使うことが出来ます。私たちのように現地で情報をまとめ、サイトにアップしたいと思っている人にはとても便利だと思います。

料金もお手ごろで、1.4€ + 0.08€ x 使用時間(分) です。飲み物は有料になります。なお、日本のサーバ(Radish)を使って回線速度を実測したところ、約1.5Mbpsの下り速度が出ていました。けっこう早いので、快適にアクセスできると思います。

© IINA.COM 2004-2006
定価以下チケット掲示板 | 観劇日記 | 観劇占い | 外貨占い
ACCESS : INDEX 73915 / TOTAL 396045
 
舞台チケット救済掲示板
定価以下限定の譲渡交換掲示板。 宝塚や四季等。投稿件数二千件以上。 詳細検索や携帯版もあり。 メアド非表示で投稿可能。
okepi.net